

1/31 ラジオドラマ「森と奏でる」
1/20の帝塚山夢工房スタジオ音楽ライブにお越しいただいたラジオパーソナリティで声優(声優の講師もされている)の加藤くみこさんが、ご自身がパーソナリティを務めるfmきしわだのラジオ番組おはきし木曜日「くみくみのマイフレンド」にて音楽家(大地の種)と植物が旅をする物語「森と奏でる」(作・小野なおみ)をライブオンエアー。大地の種の植物音楽がラジオドラマになって今月1/31(木)からスタートしました。もちろん物語の音楽担当は大地の種。ラジオドラマ第1話、初日の今日は海賀千代もゲストで登場。植物音楽にまつわるエピソードを楽しく語らせていただきました。 急遽月に一度の放送が決まり、本日スタートしたラジオドラマ「森と奏でる」は、12話完結で今年12月に素敵な結末を迎える物語(予定)。自然の中で暮らし音楽を奏でている音楽家の2人は、とある旅人から贈られた植物の言葉がわかる機械を持って旅に出ます。その旅の目的は植物の中で一番偉くて、知恵のある植物の王さまを探す旅。植物に出会っていろんなことを教えてもらう音楽家の物語は、季節とともに旅をして素敵なクライマックスへと


2/1日本でBamboo発売開始!
植物のうたが聴こえるデバイスBamboo(バンブー)の日本発売が決定! 大地の種が2017年からライブで使っています、植物のうたが聴こえる音楽デバイスがコンパクトになって登場しました。名前はバンブー、竹でできた本体は軽くてオーガニックな手触りまでも気持ち良い。 リビングの観葉植物の歌を聴いたり、赤ちゃんのお部屋やカフェ、病院の癒しのBGMに、学校の授業や環境イベントに、旅のお供に、ハイキングや散歩の時に、ヨガや就寝時のBGMに。もちろん一緒に歌っても楽しい!スマホより簡単で、ポケットに入るお洒落なバンブーは休日のあなたの素敵なパートナー! バンブーについてのお問い合わせ、ご購入のご質問&ご相談、ご予約はメールにてお気軽にこちらまで。daichinotane@gmail.com (24時間受け付け中) ▪️Bamboo日本販売正規代理店 大地の種オフィス企画 兵庫県西宮市高松町15-1-403


植物音楽の動画公開
このビデオは2019年1/20(sun) 帝塚山夢工房スタジオにて自然派音楽ユニット・大地の種と北イタリアのダマヌールにて開発された植物生体音変換器Bambooを使って植物(コウモリラン)とライブセンションした様子を収めたものです。 植物音楽ライブ「森と奏でる」は1月から12月まで大地の種の二人が、12種類の植物とセッションしながら音楽家と植物が交流していく物語になっています。作品シナリオ映像演出・小野なおみ *fmきしわだ(パーソナリティ:加藤くみ子)では2019年1月〜12月まで毎月一度、セッションしたライブ音源を使って「森と奏でる」植物の王さまを探す音楽家の物語をみなさまにラジオドラマで放送していきます。


2/16 大地の音楽会
奈良県生駒市小平尾町1449-3に昨年オープンした SATOYAMA交流サロンにて、大地の種が音楽会を開催します。 親子で参加できる自然塾などを開催しているSATOYAMA交流サロンにて 今年から大地の種は偶数月(年6回)にライブ交流音楽会を開催していきます。 駐車場もございますので、土曜の午後は日常を離れて 大地の音楽とお食事でリラックスしてお楽しみください。 ▪️参加お問い合わせ SATOYAMA交流サロン(090-9257-2586) satoyamajapan@gmail.com


帝塚山夢工房ライブのご報告
今年の大地の種は植物とじっくり向き合って音創りを楽しもうと、1月20日のスペシャルゲストにコウモリラン(植物)をゲストに迎えました。 コウモリランの花言葉は「魔法」。 ライブに来てくださったお客さまたちは、植物が大地の種と音楽セッションする様子を 魔法にかかったように驚いて見惚れていました。 この日、ライブ会場を訪れていたfmきしわだのパーソナリティーで声優の加藤くみこさんに、大地の種と植物セッションには楽しいストーリーがあることを伝えると、急遽ご自分の番組で植物がうたうお話を毎月ラジオで朗読してくださることが決定しました!もちろんラジオ朗読の音楽担当は大地の種です。 今年最初、大盛況で終了した夢工房ライブ。 2月の植物スペシャルゲストと、大地の種の音の掛け合いもお楽しみくださいね!


1/20 感謝祭ライブ
■帝塚山夢工房スタジオ月末土曜は、ありがとうの日♪ 【帝塚山夢工房スタジオ感謝祭・『大地の種』音楽ライブのご案内】 音楽ユニット・大地の種が月に一度、夢工房スタジオに ご縁をいただいた方のために感謝ライブを開催しています。 ■2019/1/20(sat)16:30~ライブスタート 仕事終わりの途中参加もOK 音楽やってる人ならば 大地の種と音楽談義してもよし 一人でふらり来て地元の人と交流してもよし この場所に夢工房スタジオをオープンできたご縁に感謝を込めて 夢工房スタジオは土曜日の夜をゆっくり楽しむ 町の縁側のような場所でありたいのです。 スタジオの無垢な杉床は健康に良い天然木 リビングで過ごすようなリラックスした空間で 五感を感じるひと時をご家族、ご友人と気楽にお楽しみください。 2019年の大地の種のテーマは"植物音楽" 大地の種は、植物、空、太陽、風、水、海など自然とセッションして 音を即興で紡いでいく自然派の音楽ユニットです。 北イタリアのダマヌールで開発された植物生体音を電子音に変換するデバイス "Music of the plant


1/3 循環新年ミーティングのご報告
11/18に開催した公演「循環」のアート動画公開を記念して 中崎町天人にて試写を兼ねた新年会ミーティングを1/3に開催しました。 大きなスクリーンで動画を観ながら ロケ先のこぼれ話や、これからの公演展望を語るなど 新春のこたつにみんなで集いながら、新しい夢を語り合う時間はあっという間 次の公演日程もさくっと決まり 大地の種(音楽)、Amanto Jun(ダンスパフォーマンス)、小野なおみ(映像演出) これからも4人のクリエイティブな旅は続きます。 次回映像ドキュメンタリー公演(タイトル未定)は3/23(sat)19:00〜Live Start 詳細はこれから、今年も大地の種をよろしくお願いいたします。


1/11 新春ワンマンライブ
1/11(fri)大地の種・新春ワンマンLIVE with 植物音楽 "植物と魂が響き合う時" ▪️出演 ピアノ&ヴォーカル 海賀千代 ジャンベ&ヴォーカル Kackey@dabigtree 植物(当日のお楽しみ) ▪️会場:大阪福島ALIA 大阪市福島区福島2-7-24,NANEIビル2F 開場:19:00〜dinner time 開演:20:00〜LIVE Start ▪️チケット A,dinner 付き(1ドリンク、ディナー、デザート) 3500円 B,LIVEのみ(1ドリンク+おつまみ) 2500円 植物と魂が響き合う時 自然派音楽ユニット・大地の種から生まれてくる音楽が 今年はもっと豊かに成長していきます。 植物の命が人間と響きあい重なり合って、魂の音を奏でます。 2019年の始まりを大地の種の神秘の音楽で、心ゆくまでお楽しみください。 ▪️ご予約は出演者各自に直接メールでご予約OK またはこちらのメールからも受付中です。 ご予約時にお名前、参加人数、チケットA or Bをご記入してお伝えください。